· 

講師演奏チャンネルを作りました

すでに3ヶ月くらい前になりますが、講師演奏専用のチャンネルを作りました。ご紹介です。

ご存知の方も多いのですが、講師かなざわにはフォーカルジストニアという厄介な指の難病があります。

症状は左手のコントロールがきかないことで、簡単な音型でも全く弾けないこともあります。

 

小さい頃からずっと、ピアノに関しては「上手いこと」「完璧であること」を要求されてきました。

なので、左手が不自由で完全ではない演奏では、人前で弾いたりSNSなどでどこかに掲載してみたりすることはできない、と勝手に思っていました。

 

でも人が見ているのは、演奏そのものではないんですよね。

見ているのは演奏者です。

だからどんなに速く指が動いて音の間違いのない演奏をしたとしても、嫌な感じがするピアニストもいるし、不器用で音の間違いが多くても何か惹きつけられて、聴いていると癒されるようなピアノ奏者もいます。

 

もちろん私は一応プロなので、ぐちゃぐちゃな演奏はしたくないのですが、不完全でもいいじゃない?不完全だからいいんじゃない?

今現在の、ありのままの自分を表現してみよう。

と考えるようになりました。

 

ある種の不完全さを持ち合わせてそれに悩んだりしている人は多いもの。

それを克服しようとするのも素晴らしいですが、まず今の自分でいてみる、意外とそれをいいと思ってくれる人もいるかもしれない。

そんな想いで弾いています。


瑠璃色の地球/松田聖子

すでに16本をチャンネル内に掲載しているのですが今回は、高評価の数が多い2本をご紹介します。

こちらは松田聖子さんの瑠璃色の地球、とても美しい曲です。


あの頃へ/玉置浩二

安全地帯の「あの頃へ」。

当時月桂冠のCMで使われた曲です。

この曲をリクエストしていただき玉置浩二さんの歌声を聴いたのですが、美しすぎてびっくりしました。

他にも聴きたい方はこちらからどうぞ↓