ダウン症の生徒さんにフェルデンクライス!

今週のピアノレッスンで、ダウン症の高校生の生徒さんにフェルデンクライスやジェレミークラウスのハンズオン(手わざ)をやりました。

行田教室講師かなざわさちです。

 

小学5年くらいから当教室に通ってくれているダウン症の生徒さん、最近は就職試験の勉強で非常に肩が凝ることが多いと聞いていて、ピアノなんかやってる場合じゃないなと感じたことからフェルデンクライスの動きをやり、少しでも自由に楽になってもらおうという意図でレッスンをやっています。

 

いわゆる「定型発達」「普通」と呼ばれる大部分の子供たちが、小学3、4年くらいでからだの繋がりを失ってる中、その生徒さんは比較的繋がって動くことができているのでいつも不思議に思います。

 

認知能力の発達が遅れていたりすることで、動きに関するしつけ的なことが、いい意味であまり定着していないからかなと予想しました。

 

ちょっとやると可動域がものすごい変わるし、楽しそうにしながら「気持ちいい〜」とか言ってくれます。

こうした動きをやった後にピアノを弾いてもらうと、その生徒さんの場合は脳が活性化されるようで別人のようにうまくなります。

 

演奏をしたあとにどんな感じだったか聞くと、「なんか弾きやすくて楽しかったです〜」と言ってくれました。

 

『意見がない、自分のやりたいことがない、嫌だと言えない』ことがその生徒さんの課題と言われているとお母さんがおっしゃっていましたが、『自分のやりたいこと』というのは『気持ちいい』とか『楽しい』と思うことですよね。

 

楽しいけどやりたくない、気持ちいいけどやりたくないっていうことはありません。

 

ということは、その子がやりたいことは楽しく気持ちよくピアノをやるということです。

 

そういう気持ちでない状態で無理やり何かをやらせるようなことがあれば、自分がやりたくてやっているのかそうでないのかわからなくなるのは当たり前です。

 

自分が何を感じているかわかるようになるから自分がやりたいことがわかるようになる、これもフェルデンクライスの動きの意図することの一つです。

 

そんな気づきももたらす、私の大好きなフェルデンクライスや、その他のかなざわが学んだボディワーク(アレクサンダー・テクニーク、ジェレミークラウス)、発達障がいについて理解を深めるために学んだシュタイナー教育、感覚統合などを応用した、グループレッスンを2020年4月に開講します。

 

2月くらいにはみなさまにご案内しますのでご興味のある方はお問い合わせください。

ご自宅にいながら好きな時間に利用できるように、You Tube配信する方法で行う予定です。


〚生徒さん募集&レッスン空き状況〛

以下、2019年12月現在の状況です。

 

【館林教室】担当講師-松本りか

 生徒さんの募集を継続しています。曜日や時間帯についてご相談ください。

募集しているコースは以下となります。

子供のレッスン』『大人のレッスン』『発達障がいその他の障がいをもつお子さまのレッスン』。

 

【行田教室】担当講師-金沢紗智

『子供のレッスン』『発達障がいその他の障がいのお子さまのレッスン』:今年度の募集を終了しました。空きが出ましたらお知らせいたします。

大人のレッスン』『身体の調律コース』『面談セッション』:午前中にいらっしゃることができるようでしたら、お受けできる枠があります。(単発のレッスンのみとなります)

料金はこちら

生徒さんのお声はこちら


【ピアノの先生募集!!】

さちピアノ教室はおかげさまで、個人のピアノ教室としては異例のぶるいの多くの生徒さんを持ち、安定した運営を続けています。

 

年度替わりの際に、進学等により多少の空きが出ることがありますが、ほぼ定員いっぱいで、生徒さんを増やすことがなかなかできない状況です。

 

従来の精神論に頼らない科学的な根拠に基づいた指導法をもっと広げ、本質的な意味で生徒さんの人生の質をあげることに貢献していきたいと考えています。

 

そこで、指導方針に共感し、一緒に教室の運営に携わってくださるピアノ講師の方を募集します。

 

【条件】

  1. 行田市、鴻巣市、羽生市、千代田町、邑楽町近辺に居住されている方。
  2. ご自宅の一室をレッスン室として使用することのできる環境にある方。
  3. 音楽大学、普通大学の音楽科、もしくは相当する音楽系の学校出身者。
  4. 専攻楽器は問いません。(ピアノでなくてもOK)
  5. 講師かなざわさちのブログに目を通して頂き、指導法に共感、興味を持てる方。
  6. 年齢は不問。
  7. 多少のPCスキルのある方。(Eメール、ワード、エクセルの基本機能が使えること)
  8. 稼働日数、稼働時間はお任せします。

【待遇】

業務委託契約(大手の音楽教室や、個人経営の教室の報酬を上回る待遇をお約束します。) 

ご自身の無理のない範囲でレッスンできるため、プライベートとの両立もしやすいです。

 

※詳細は、メールや直接お会いしての面談の中でご説明いたします。

お問い合わせはこちらへお願いします。