リズム感をよくするためにはどうしたら良いか。
体の動きと発達の研究をしていると、「リズム感の体得」というところから考えると巷でなんとなく良さそうと話題の「リトミック」は必要ないのでは、というところに行き着いてしまいます。
リズム感は教えるから始まるのではなく、発達の「基礎となる動き」がしっかり身についていれば自然とできるものだからです。
うちの子はリズム感が悪い気がする、と感じる親御さんはリトミックをやらせてみようと思うかもしれません。しかし、それほど効果が得られないことが多いです。
リトミックで学習できる状態であれば、それはすでにリズム音痴ではありません。
例えば1拍打つ中に3個の音を均一に入れる「3連符」に苦戦する子供や大人の生徒さんがいます。
数回練習してうまくいかない場合で、もしそのリズム感を獲得したいと思うなら、リズムの基礎、すなわち動きの基礎を再学習する必要があります。
動きの基礎は赤ちゃんの原始的な動きです。
講師の学んでいるフェルデンクライスは、赤ちゃんの動きを再学習するメソッドでもあります。
全く関係ないと思われる赤ちゃんの動きで、リズム感が良くなるのは不思議で神秘的なこと。
赤ちゃんの動きはとても優雅で、円を描く動きが多いです。
円を描くような動きができることとリズム感には非常に密接な関係性があります。
この動きの再学習には、リズム感だけでなくピアノの上達というおまけも必ずついていきます。
そして動き自体が美しくカッコ良いものになっていきます。
本当にリズム感をよくしたいと思う方はお問合せください♪
生徒さん募集♪
年度末になり、生徒さんの次年度(2023年4月〜)の動きが明確になってきました。
空く枠もありますのでレッスンに興味のある方はお早めにお問い合わせください。
体験レッスンを受けていただき4月から始める流れになると思います。
※友達追加した後に、お名前と体験レッスン希望の旨コメントしてください。