· 

グループレッスンを5月に延期します

行田教室かなざわです。4月から行う予定だったグループレッスン(フェルデンクライス等を応用)を5月に延期します。

このたびのコロナウイルス感染拡大により、自閉症で小学4年になった息子が家にいる時間が多くなりました。

ありがたいことに、障害児が利用できる「放課後児童デイサービス」が毎日預かってくれます。

しかし利用できる時間はいつもより短いです。

レッスンを行えないほどではないのですが、仕事が地味に降り積もってしまい、4月に予定していたグループレッスンの準備に間に合わなくなってしまいました。

 

このレッスンはYou Tube配信で行い、ご家庭でスマホ1台あればできるので、このような状況下だからこそ役に立てるものと思っています。

楽しみにして下さっていた生徒さんもいらっしゃるので本当に申し訳ないのですが、もう少しお待ち下さい!


自撮り演奏です。

私は左手がジストニアという病気で使えないので、右手のみで弾いてみました。

本来は左手のための曲です。[吉松隆/3つの聖歌(左手のために)よりアヴェマリア-カッチーニ編]

 

5月に本番で弾こうと思っていた曲でしたが、中止になってしまったので区切りとして撮りました。

You Tubeってこういう使い方もできていいですね。曲は仕上がったけど弾く場所がない場合に最適。

光が眩しいのは何かを隠しているわけではなく、午前に撮ったら思ったより日の光が差し込んでいたためです。

編集ソフトで最大限に暗くしたのですがこれが限界。。。あとは白黒になってしまう笑

 

片手で弾けるので譜読みも難しくなくおすすめです。

楽譜はこちら


生徒さん募集&レッスン空き状況

以下、2020年4月の状況です。

 

 【行田教室】担当講師-金沢紗智

『子供のレッスン』『発達障がいその他の障がいのお子さまのレッスン』:今年度の募集を終了しました。空きが出ましたらお知らせいたします。

『大人のレッスン』『身体の調律コース』『面談セッション』:月に1回程度であればお受けできます。(単発のレッスンのみとなります)

 

【館林教室】担当講師-松本りか

 生徒さんの募集を継続しています。曜日や時間帯についてご相談ください。

募集しているコースは以下となります。

子供のレッスン』『大人のレッスン』『発達障がいその他の障がいをもつお子さまのレッスン

 

料金はこちら

生徒さんのお声はこちら