身体理論に基づいたレッスンの提供を目指す
〚さちピアノ教室〛
  • ホーム
  • 講師のブログ
  • コースのご紹介
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 演奏動画
  • Q&A
  • 料金
  • ピアノ講師募集
  • ショップ
生徒さんレッスン風景  ·  2020/02/28

花粉症のシーズンになってきた2月下旬のレッスン風景(行田教室)

3月からの小学校臨時休校の知らせを目にして、途方にくれている行田教室かなざわです。千葉県などでは、低学年や支援級の子供は預かるということにしている様子ですので、私の自閉症小学3年の息子が何とかならないかなと情報を収集しています。2月下旬の生徒さんレッスン風景です!

小学2年生。

ギロック作曲のエオリアンハープを練習しています。

柔らかく美しい音を出すのが上手です。


小学6年生。

私の喉がやられているのに合唱が好きなので思わず歌ってしまったため、歌声が騒音かもしれません。。。

卒業式の伴奏で「君にあえて」です。

ベストを尽くしここまで完成度を上げたので、無事卒業式が執り行われるといいなと切に願います。


歌が大好きな中学2年生。

流行りの「白日」のピアノソロを練習しています。

弾き語りしてみない?と提案したところ歌ってくれた内容がすばらしかったので、歌のみで歌ってもらいました。

変声期で声のコントロールが難しい様子ですが、人の心を惹き付ける表現力を持っています。

冬に行われる当教室の発表会ではこの「白日」で弾き語りに挑戦することを目指しています。


中学2年生。

流行りものを次々に弾いてくれる、動画アップには非常にありがたい存在です笑

上と同じ「白日」をピアノ・ソロで弾いています。

同じ楽譜ですが、かなり違いがわかります。

それぞれの良さがあっておもしろいです。


[生徒さん募集&レッスン空き状況]

【行田教室】担当講師-金沢紗智

『子供のレッスン』と『発達障がいその他の障がいのお子さまのレッスン』は今年度の募集を終了しました。空きが出ましたらお知らせいたします。

『大人のレッスン』『身体の調律コース』『面談セッション』は、月曜日でしたらご利用頂ける可能性が高いです。(その都度ご予約を頂く単発レッスンのみとなります)

料金はこちら

生徒さんのお声はこちら

tagPlaceholderカテゴリ: ブログ, ピアノ

さちピアノ教室


【レッスン時間】

11:00~19:30

行田教室定休日:金曜&日曜

ピティナピアノの先生紹介ページ

1 (税込)
返金/返品条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) ピアノ教室 - 行田市・館林市・羽生市【埼玉県・群馬県 - さちピアノ教 室】 All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 講師のブログ
    • ピアノ練習法
    • 発表会など
    • コンクールなど
    • 脳・身体のこと
    • 教室のお知らせ
    • 発達障がい・その他の障がいに関すること
    • 生徒さんレッスン風景
    • 講師かなざわの自閉症の息子の生活
  • コースのご紹介
    • 子供のレッスン
      • 生徒さんのお声
    • 大人のレッスン
    • 発達障がいやその他の障がいをもつお子さまのレッスン
      • 診断・そしてフェルデンクライスへ
      • フェルデンクライスメソッドとは
      • 不可能を可能に
      • ピンチはチャンスである
    • アソブワーク
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 演奏動画
    • コンクールでの演奏
    • 2019年ピティナステップ
    • 2018年ピティナステップ
    • 2017年発表会
    • 2017年ピティナステップ
    • かなざわさち動画
  • Q&A
  • 料金
  • ピアノ講師募集
  • ショップ
  • トップへ戻る