· 

フェルデンクライス:本を乗せる動き『動画』

フェルデンクライスの動きには、ユニークなものがたくさんありますが、これもその一つです。


手のひらと足の裏全てに本を乗せ、落とさないで体を一回転させます。

これは、あるプロセスを踏めば、誰にでも楽にできる動きです。

 

全身を柔らかくし、非常に繊細な感覚を使うため、子供の発達にも良いし、肩こり、腰痛などの体の痛みにも効果があります。

すべての人にやってもらいたい動きです。

もちろん、ピアノにも良い影響があります♪

 

最近レッスンに取り入れていますが、みんな面白がってやってくれますよ〜。


かなざわによる奇妙な動画を見た後はこちら

かなざわによる、フェルデンクライスの奇妙な動きを見て、なんとなく後味の悪い方におすすめの動画!

 

そろそろ春のファッションが気になったり、あったかくならないかなあと思ったりするこの頃にピッタリの曲です。

行田教室に月に1回お越しくださり、スペシャルレッスンをしてくださるウーーノさんの演奏です。

みなさんが小学生のときに、音楽の時間習ったであろうヴィヴァルディの「四季」より【春】を編曲しています。

情景のイメージが容易に思い浮かびますね〜。

お口直しできましたでしょうか?


♪生徒さん募集♪

さちピアノ教室では、生徒さんを募集しています。

体験レッスンはお気軽にどうぞ。

体験レッスンのご予約&お問合わせはこちら

 

行田教室かなざわの紹介はこちら。

館林教室松本の紹介はこちら

 

行田教室へのアクセスはこちら

館林教室へのアクセスはこちら

 

料金はこちら