レッスン風景『フェルデンクライス本を乗せる動き動画(生徒)』

少し前に、講師かなざわの、【本を両足の裏に乗せる動き】を公開しましたが、今回は生徒さん編です。

小学六年生男子のレッスン風景です。

卒業式の合唱の伴奏を練習しながら、学校の疲れで今にも眠り落ちそうだった彼。

フェルデンクライスの本を乗せる動きをやってもらったら、スッキリ目がさえて、その後のレッスンは集中して行うことができました。

 全身のコンビネーションが良くなり、体が柔軟になると、脳みそはフルに活用できます。

この動き、最初はみんなむずかしいように感じますが、フェルデンクライスメソッド特有の、あるプロセスを経ると必ずできるようになります。

 小学生にやってもらいはじめて2ヶ月足らず、現在3名ほどできるようになってきました。

最終的には両手にも本を乗せて、体を一回転させることができるようになります。

おもしろいから発表会で披露してもらおうかなあ^^;


♪生徒さん募集♪

さちピアノ教室では、生徒さんを募集しています。

体験レッスンはお気軽にどうぞ。

体験レッスンのご予約&お問合わせはこちら

 

行田教室かなざわの紹介はこちら。

館林教室松本の紹介はこちら

 

行田教室へのアクセスはこちら

館林教室へのアクセスはこちら

 

料金はこちら