身体理論に基づいたレッスンの提供を目指す
〚さちピアノ教室〛
  • ホーム
  • 講師のブログ
  • コースのご紹介
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 演奏動画
  • Q&A
  • 料金
  • ピアノ講師募集
  • ショップ
発達障がい・その他の障がいに関すること  ·  2018/06/23

ジェレミークラウスアプローチトレーニング始まりました!

本日6月23日より、1週間ほどの日程で、ジェレミークラウスアプローチトレーニングに行ってきます。


JKA FOR CHILDREN, ジェレミークラウスアプローチ

ジェレミークラウスアプローチ(JKA)は、スペシャルニーズのこどもたちの学び、成長、そして発達を助ける取り組みです。

 

トレーニングの場所は、学芸大学駅近くのスタジオです。

今日もたくさんのことを学んできました。

考えがまとまりましたら、ブログで報告いたします。


身体に障がいのあるお子様が無料でジェレミー氏のセッションを受けられるチャンスです!!


ジェレミー氏が、クラス内で生徒にデモンストレーションをする目的で、セッションの受講者を希望しています。

 

通常は、1セッションにつき2万5000円程度かかりますが、クラス内セッションは無料で受けられます。

 

 【日程】

2018年10月13日(土)~20日(土)/17日(水)休み 7日間

2019年 2月 8日(金)~16日(土)/12(火)休み 8日間

 

【場所】

学芸大学駅近くのスタジオ。

 

 ジェレミー氏のセッションは、彼の地元ドイツではいつ受けられるかわからないほど人気があるそうです。

ドイツ国内だけでなく、海外からもたくさんのお子さんが彼のセッションを受けにいらしています。

彼のセッションに大きな価値を見出している親御さんは世界中にいらっしゃいます。

 

そんな貴重なセッションを、まだ認知の浅い『日本』だから受けることができます。

ぜひこの機会を利用してください!

 

【条件】

①何らかの身体に障がいのあるお子さんであること(10歳まで)

※今回は、ASD,ADHD等のお子さんは授業の対象ではないため、受けることができません(T_T)

 

②授業に必要なデモができるお子さんであるかどうかはジェレミー氏が判断するため、受講希望のリストに載っても受講できない可能性があることをご承諾頂ける親御さまであること。

 

講師かなざわの息子はASDのためクラス内セッションは受けられませんが、ジェレミー氏の素晴らしいセッションを目の当たりにし、クラス内でなく通常セッション(有料)のほうで受講したいと思っています。

 

※通常セッションでしたら、障がいの有無、症状に関わらず受けることができます。

 

ご興味がありましたら、こちらからお問い合わせください。

また、ジェレミークラウスアプローチトレーニングの主催者に直接お問い合わせ頂いても大丈夫です。

ピアノを習う目的がなくても構いません!


♪生徒さん募集&空き状況♪

レッスンの空き状況を更新しました。

 

行田教室かなざわの担当する『月3回コース』は定員になり、募集を終了しました。また空きがありましたら、お知らせいたします。

1レッスンコース及び身体の調律コース、また館林教室については下記の通り募集を継続しています。

 

以下、2018年6月24日現在の状況です。

 

【行田教室】担当講師-金沢紗智

  • 月3回コース:定員いっぱいの状況です。空きがありましたらお知らせします。
  • 1レッスンコースおよび身体の調律コース:午前中または午後の早い時間帯にいらっしゃることができるようでしたら、お引き受けできます。

【館林教室】担当講師-松本りか

  • 随時生徒さんを募集しています。開講して間もないため、比較的空きがございます。融通のききやすいこの時期に、ぜひご利用ください。

【料金はこちら。】

 

【レッスンのご予約、ご質問等はこちら。】

tagPlaceholderカテゴリ: お知らせ, ブログ, 身体とこころ

コメントをお書きください

コメント: 0

さちピアノ教室


【レッスン時間】

11:00~19:30

行田教室定休日:金曜&日曜

ピティナピアノの先生紹介ページ

1 (税込)
返金/返品条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) ピアノ教室 - 行田市・館林市・羽生市【埼玉県・群馬県 - さちピアノ教 室】 All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 講師のブログ
    • ピアノ練習法
    • 発表会など
    • コンクールなど
    • 脳・身体のこと
    • 教室のお知らせ
    • 発達障がい・その他の障がいに関すること
    • 生徒さんレッスン風景
    • 講師かなざわの自閉症の息子の生活
  • コースのご紹介
    • 子供のレッスン
      • 生徒さんのお声
    • 大人のレッスン
    • 発達障がいやその他の障がいをもつお子さまのレッスン
      • 診断・そしてフェルデンクライスへ
      • フェルデンクライスメソッドとは
      • 不可能を可能に
      • ピンチはチャンスである
    • アソブワーク
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 演奏動画
    • コンクールでの演奏
    • 2019年ピティナステップ
    • 2018年ピティナステップ
    • 2017年発表会
    • 2017年ピティナステップ
    • かなざわさち動画
  • Q&A
  • 料金
  • ピアノ講師募集
  • ショップ
  • トップへ戻る