身体理論に基づいたレッスンの提供を目指す
〚さちピアノ教室〛
  • ホーム
  • 講師のブログ
  • コースのご紹介
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 演奏動画
  • Q&A
  • 料金
  • ピアノ講師募集
  • ショップ
脳・身体のこと  ·  2020/07/24

みんなベストを尽くしている

行田教室かなざわさちです。なんとなく学校の持久走の思い出話しをしていたときに、気づいたことがありました。

昔、小学、中学校でやる持久走は得意でしたが相当痩せ我慢しながら走っていました。

 

それでいつも、ビリの方とかでゆっくり走ってるように見える人はきっと楽をしてズルをしているんだと思っていました。

「ゆっくり走れていいな。こっちはこんなに苦しくても一生懸命走ってるのに」

と考えていました。

でも、そのビリの方だった夫に当時のことを聞いたら、

 

「速い人はいいな、きっと楽なんだろうな、こっちはこんなに一生懸命やっても遅くて苦しいのに。」

と思っていたようです。

 

速くてもそうでなくても、だいたいみんな同じことを考えていたのですね。

みんな苦しかったし、自分のできる範囲でベストを尽くしていたわけです。

 

成績がいいこと、スポーツが上手いこと、ピアノを上手に弾けることがイコール努力しているというわけでも、たくさん練習をしているというわけでも、真剣にやっているというわけでもありません。

 

ピアノに関して言えば少なくとも、現時点で30代半ば以降の人でピアノがうまい人は、練習というプロセス以前にもともと能力がある人だと思います。

 

そうして害を生み出すのは、上記のようなもともと能力のある人がピアノを教える立場になったときに自分がどうして弾けるのか分からないことです。

ただ能力があって弾けたけれど、なぜ弾けるのかを学んでいないピアノの先生は

「どうして弾けないのかしら」

というような八つ当たりみたいなセリフを言いだします。

『それを教えるのが仕事でしょ。。。(心の声)』

 

なぜ弾けるのかわかる、それは自分がどのように動いているかわかるということです。それはフェルデンクライスで学ぶことができます。(宣伝)

 

勉強やスポーツの世界はよくわかりませんが、日本という国の中ではピアノはただうまく弾ける人がえらくなったり影響力のある人になってしまうことが多いです。

今後変わっていくといいなと切実に思います。

 

何かがうまくできないからと言って、その子が怠けていたり努力不足なわけではありません。

みんなベストを尽くしています。


【生徒さん募集&レッスン空き状況】

以下、2020年7月の状況です。

 

 

『子供のレッスン』『発達障がいその他の障がいのお子さまのレッスン』:今年度の募集を終了しました。空きが出ましたらお知らせいたします。

『大人のレッスン』『面談セッション』:月に1回程度であればお受けできます。(単発のレッスンのみとなります)

料金はこちら

生徒さんのお声はこちら

 

レッスンの様子や講師演奏、発表会の動画をYou Tubeにアップしています。

チャンネル登録はこちら

tagPlaceholderカテゴリ: ブログ, ピアノ

さちピアノ教室


【レッスン時間】

11:00~19:30

行田教室定休日:金曜&日曜

ピティナピアノの先生紹介ページ

1 (税込)
返金/返品条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) ピアノ教室 - 行田市・館林市・羽生市【埼玉県・群馬県 - さちピアノ教 室】 All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 講師のブログ
    • ピアノ練習法
    • 発表会など
    • コンクールなど
    • 脳・身体のこと
    • 教室のお知らせ
    • 発達障がい・その他の障がいに関すること
    • 生徒さんレッスン風景
    • 講師かなざわの自閉症の息子の生活
  • コースのご紹介
    • 子供のレッスン
      • 生徒さんのお声
    • 大人のレッスン
    • 発達障がいやその他の障がいをもつお子さまのレッスン
      • 診断・そしてフェルデンクライスへ
      • フェルデンクライスメソッドとは
      • 不可能を可能に
      • ピンチはチャンスである
    • アソブワーク
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 演奏動画
    • コンクールでの演奏
    • 2019年ピティナステップ
    • 2018年ピティナステップ
    • 2017年発表会
    • 2017年ピティナステップ
    • かなざわさち動画
  • Q&A
  • 料金
  • ピアノ講師募集
  • ショップ
  • トップへ戻る