発表会前のレッスンの様子動画!

秋ですね。行田教室ではすでに床暖房を入れて生徒さんをお待ちしている今日このごろです。目前にせまってきた当教室の発表会(11月4日月祝)!緊張感ある?生徒さんの動画です。


小4&お母さんによる連弾:天国と地獄/オッフェンバッハ


小2&小5姉妹による連弾:やってみよう/WANIMA

ノリノリで弾く手前の小2の生徒さんと、非常に落ち着いている小5のお姉ちゃん。

楽しい演奏になりそうです。


小2:雨の日のふんすい/ギロック

手が交差し、ペダルも多用するこの曲。

すてきな曲ですがスキルが必要とされます。

途中ふんすいが大きくなる様子がうまく表現されています。


小3:うた/モアナと伝説の海より「どこまでも」

発表会は希望があれば歌や他の楽器も演奏することができます。

こちらはおもちゃで遊びながら歌の練習をしている最中です。

英語の発音がとてもきれいです。


小2連弾:シンコペイテッド・クロック/ルロイ・アンダーソン

題名ではわからないかもしれないけれど、聴くとわかるこの曲。

聴くのも弾くのも楽しくなる曲です。


中1:U.N.オーエンは彼女なのか/東方紅魔郷より

ゲーム好き、いえ、中毒?の彼。

ピアノは小学6年から始めました。

現在中学1年ですが、大好きなゲームの曲を弾くためにここまで上達しました。

自分自身で編曲も加えたりなどしていて、「好き」って本当にすごいなと感じるこの頃です。


中2:地球/田中カレン

非常に表現力のある彼。

受験で忙しくなったり部活で忙しかったりで気持ちが不安定になったりもしましたが、この曲をここまで仕上げることができました。

継続できることが才能なのだと心底感じます。


11月4日月祝、13時15分より開演。第7回となる発表会。

場所はクレアこうのす小ホール

どなたでも入場無料でお聴きいただけます。

ぜひいらしてください!


♪生徒さん募集&レッスン空き状況♪

以下、2019年10月現在の状況です。

 

【館林教室】担当講師-松本りか

【行田教室】担当講師-金沢紗智

料金はこちら